【パーカーポイント 92点】
シャトー デュアール ミロン 2021 Chateau Duhart Milon フランス ボルドー 赤ワイン 新入荷

商品番号 2412-1-121-s
[ 143 ポイント進呈 ]
クール便対応可能
販売価格 ¥ 14,300 税込
メンバー価格 ¥ 12,800 税込
在庫数 12

ラフィットと同じ醸造チームが手掛ける、エレガンスと繊細さが光るキュヴェ

シャトー・ラフィット・ロートシルトの西側に広がる「ミロン」の丘陵地に位置する畑から造られるワインです。細かい砂利まじりの土壌は水はけが良好で、健全なブドウを育てるのに適した環境を備えています。その結果、ワインには深みのある味わいや複雑性が生まれ、さらに石灰質土壌がもたらすエレガントな酸味が魅力を引き立てています。ラフィットと同じ醸造チームが手掛けているため、ラフィット同様、バランスが取れ、洗練された美しさと繊細な味わいが感じられるワインに仕上がっています。

華やかで奥深いアロマが心を惹きつける、洗練された味わいの一本

カベルネ・ソーヴィニヨンの出来が非常に良かったヴィインテージ。ダークベリーやカシスの複雑なアロマに、オレンジの皮や鉛筆の芯、アイリスが絶妙に調和しています。口当たりはやわらかで、上品な味わいが特徴です。果実味が幾重にも層を成し、しなやかなタンニンが全体を支えておりバランスがよく、若くから楽しめるワインです。
アッサンブラージュ:カベルネ・ソーヴィニヨン76%、メルロー24%

生産者
シャトー デュアール ミロン
Chateau Duhart Milon
ヴィンテージ
2021
容量
750ml
解説
パーカーポイント: 92点
予想される飲み頃:2027 - 2045

The 2021 Duhart-Milon has turned out beautifully, offering up incipiently complex aromas of dark berries and cassis mingled with notions of orange zest, burning embers, pencil lead and iris. Medium to full-bodied, suave and polished, with a layered core of fruit, supple tannins and a long, sapid finish, it will offer a broad drinking window.
(The Wine Advocate, Feb 09, 2024)

シャトー・ラフィット・ロートシルトが所有する、格付け第4級の名門シャトー

シャトー デュアール ミロン Chateau Duhart Milon

シャトー・デュアール・ミロンはメドック格付け第一級シャトー・ラフィット・ロートシルトが所有しており、同じ醸造チームが手掛けていることから、ラフィットに近いエレガンスとフィネスを追求したスタイルのワインを生み出しています。

シャトーの歴史は18世紀初頭に始まり、当初はシャトー・ラフィット・ロートシルトのセカンドワインとして知られていました。1830年代には、ピエール・カステジャ氏がデュアール未亡人から14haの畑を引き継ぎ、これが後に「デュアール・ミロン」と名付けられました。1855年のメドック格付けでは第4級に選ばれ、ポイヤック唯一の4級シャトーとして高い評価を得ました。

しかし、20世紀に入ると波乱の歴史をたどります。1937年以降、所有者が転々と変わり、畑は分割され、品質が著しく低下。特に1956年の霜害による被害は深刻で、ブドウ栽培が一時停止する事態となりました。その後1962年にロスチャイルド家がシャトーを買収し、復興が本格化します。新しい醸造設備の導入や大規模な畑改良が行われ、購入時にわずか17haだった畑は、2001年までに71haにまで拡大。品質も飛躍的に向上し、1990年代以降のヴィンテージは高く評価されています。中でも2009年や2010年のヴィンテージは特に優れた出来として知られています。ラフィットと同様に流通量が少ないため、最新ヴィンテージは発売と同時に完売するほどの人気を誇るシャトーです。


シャトー デュアール ミロン 一覧へ

1000円ポイント